公開日: |更新日:
SCADAはどうなる?第4次産業革命がもたらす制御システムの未来
監視制御システムSCADAは、近年欧州を中心に大きくその役割を拡大させていますが、残念ながら日本ではいまだに普及しているとはいえない状況が続いています。しかし、第4次産業革命によって多くの物事がデジタル化するなかで、日本におけるSCADAの扱いが変わってくる可能性はあります。
SCADAとは?
SCADAとは、コンピューターとソフトウェアで構築されたシステムであり、製造業の現場などで設備が正しく動作しているかなどを監視・制御する役割を持っています。近年注目を集めているSCADAですが、実際には30年以上前から存在しており、以前は「表示器」としての役割を持っていました。
現在では、第4次産業革命により進められるIoT化の流れを受け、基本的には各機器とSCADAをネットワークで結ぶことが前提とされています。そのため、以前のような「表示器」としての役割にとどまらず、現在のSCADAはIIoTソフトウェアプラットフォームとして、「製造ラインに接続されたタブレット表示」「アラームの詳細解析」「バッチプロセス制御」などの機能を備えるまでのシステムとなっています。
SCADA導入に消極的な日本
欧州ではSCADAを活用した最新のシステムが導入されているなかで、日本の製造業が大きく遅れをとっているのは間違いありません。日本ではいまだに装置の管理や監視を人に任せているケースが多く、大きくマンパワーを割かれてしまっています。
そのため、日本ではいまだにSCADAと聞くと「表示系」というイメージのままで止まってしまっている企業や人が多く、正しい理解がされていないために適切な導入が進められていないのです。
第4次産業革命により、変化の波が到来
第4次産業革命により製造業の革新が起きている現在。どちらかというと日本ではAIに注目が集まっていますが、あらゆる「モノ」がネットワークにつながり、情報を発信するIoTについても、ようやく理解が進み始めています。
この流れを受け、IIoT(産業用IoT)を考えた際に決して見過ごせないSCADAの存在が、今後注目されていくのは間違いないでしょう。SCADAを正しく理解したうえで導入していけば、人とシステムが一体化され、より生産性・品質性が向上していくはずです。
まとめ
欧州では既に当たり前のように「IIoTソフトウェアプラットフォーム」として導入されているSCADA。日本ではまだまだ正しい認識がされていませんが、正しい活用ができたそのときには、第4次産業革命を生き抜いていくことができるでしょう。
関連ページ
- SCADA MAGAZINE
- 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能
- 【業界別】SCADAの活用方法と導入事例
- IIoT新時代で注目度の増す監視制御システム(SCADA)の未来トピックス
- SCADAでよくある質問【FAQ】
- SCADA 最新情報
- 【PR】ロボティクスウェアの製品紹介
- IIoT新時代で注目度の増す監視制御システム(SCADA)の未来トピックス
- SCADAの国内シェアと海外シェアについて
- SCADAを狙ったサイバー攻撃「Sandworm」とは?
- SCADAは安全?ICSのセキュリティ現状と未来予想
- TEPCO IEC×コンピュマティカ 災害&サイバーに強い電力用SCADAの展望
- 3業界に特化したSCADAでIIoT(産業向けIoT)の構築に力を注ぐリンクスとは?
- 東京電力パワーグリッドが海外輸出を本格化する次世代監視制御システム(SCADA)とは?
- IT、OT、ETの融合を目指すSCADAシステム、横河SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)とは?
- ICSのセキュリティ監視とは?ICSのネットワークトラフィックをAIで分析するSCADAguardian
- 生産性改善を目指すトヨタ自動車がSCADAを採用
- リアルタイムOS「VxWorks」に脆弱性が見つかる