公開日: |更新日:
MC Works64
三菱電機株式会社が販売するSCADA・MC Works64の特徴は3Dグラフィック、地図データを活用した広域監視機能、CADデータとの連携の3点です。SIパートナーも多く、ライセンスの種類も幅広いSCADAの料金・導入費用や機能・性能・動作環境、導入事例を紹介します。
MC Works64の特徴
3Dグラフィック画面で同時監視
3Dで直感的に設備の状況が確認でき情報を効率的に表示することが可能。情報を効率的にまとめることにより、1画面で表示できる情報量を増やし監視がしやすくなります。
また、視点を自由に360度動かせ、任意でズームイン、ズームアウトが行えることも特徴のひとつです。
いつでもスマートな広域監視が可能
Google MapsやBing Mapsといった地図データをサポート。各地の工場や拠点を地図に表示して監視したり、GPSデータと連動させスマートな監視が行えます。
Microsoft、Apple、Android等のモバイル端末にも対応しており、現場に出向かなくても、好きなタイミングで監視ができるので業務の効率化や柔軟な対応に繋がります。
※HTML5を閲覧できる端末に対応。
CADデータとの連携で工数削減
CADで作成した2・3次元のデータをインポートし、そのまま活用できるので作画工数削減が可能。現存する図面を図面画面に反映させたいといったニーズに応えています。
また、ライブラリに登録されたシンボルには2、3次元のコンテンツが1,000種類登録されているようです。
2020年4月に日本語版と英語版でカタログを更新
MC Works64は、2020年4月(発行は2020年3月)に日本語版と英語版でそれぞれカタログを更新しました。
日本語は「SCADA ソフトウェア MC Works64(日本語版:L(名)08323-F)」、英語版は「SCADA Software MC Works64(英語版:L(NA)08380ENG-F)」となっています。いずれも公式サイトのダウンロードページよりダウンロード・閲覧可能です。
MC Works64の料金プラン
どの機能を利用するか等によって料金が異なります(非公開)。導入をお考えの方はまず営業窓口にお問合せし見積もりを行ってもらいましょう。
MC Works64サーバライセンス
MC Works64 DV
MC Works64で監視画面作成やアラーム・トレンド設定などのエンジニアリングを行う場合に必要なライセンスです。オペレーティングなどの運用版としてもご利用いただけます。
サーバを二重化する場合は、各サーバにライセンスが必要なため、本ライセンスが2つ必要で、1つのクライアントライセンスが含まれます。
タグ数:75、150、500、1500、5k、15k、50k、100k、250k
MC Works64 RT
オペレーティングなど、監視システムの運用時に必要なライセンスで、監視画面作成やアラーム・トレンド設定などのエンジニアリング操作はできません。二重化する場合はライセンスが2つ必要になります。1つのクライアントが含まれます。
タグ数:75、150、500、1500、5k、15k、50k、100k、250k
MC Works64クライアントライセンス(WebHMIライセンス)
MC Works64 CL DV
クライアントパソコンからMC Works64サーバにアクセスして、監視画面作成やアラーム・トレンド設定などのエンジニアリングを行う場合に必要なライセンスです。監視操作やオペレーティングも行うことができます。
クライアント数:1、5、25
MC Works64 CL RT
クライアントパソコンからMC Works64サーバにアクセスして、監視操作などのオペレーティングを行う場合に必要なライセンスです。
クライアント数:1、5、25
MC Works64 CL R
クライアントパソコンからMC Works64サーバにアクセスして、監視操作などのオペレーティングを行う場合に必要なライセンスです。
クライアントパソコンを二重化する場合に必要なライセンスです。
クライアント数:1、5、25
MC Works64のおすすめポイント
複数拠点や工場を効率的に監視したいというニーズに応える製品。提供している機能が幅広く存在し、機能も取得選択が可能なので自社の抱えている課題に応じて柔軟に利用できるのが特徴です。
3D画面による直感的な監視、モバイル端末を活用した場所を選ばない監視のできる点も魅力的で、視点を360度動かしつつ異常発生個所をズームインして、直感的に問題を発見できる点も特徴的です。
【SCADA徹底比較】
導入コストを抑えた
おすすめSCADAソフトを見る
MC Works64の導入事例
公式HPでは事例の紹介はありませんでした。
MC Works64の概要
引用元:MC Works64|三菱電機株式会社公式HP(https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/hmi/scada/pmerit/index.html)
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-7-3 |
主な導入先 | 非公開 |
契約SIパートナー | 三菱電機エンジニアリング株式会社、株式会社ビーシーシー、有限会社コラボソフト、株式会社三鈴エリー、株式会社アイテックなど |
MC Works64の動作環境
PC/AT互換パソコン
MC Works64の対応OS
64ビットWindows OS
MC Works64の対応PLCメーカー
三菱電機 | 横河電機 | オムロン | 富士電機 | 日立製作所 | キーエンス | シャープ | パナソニック | 安川電機 | シーメンス | Rockwell |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
関連ページ
- SCADA MAGAZINE
- 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能
- 【業界別】SCADAの活用方法と導入事例
- IIoT新時代で注目度の増す監視制御システム(SCADA)の未来トピックス
- SCADAでよくある質問【FAQ】
- SCADA 最新情報
- 【PR】ロボティクスウェアの製品紹介
- 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能
- AVEVA Edge(旧製品名 : InduSoft Web Studio)
- AVEVA Insight
- AVEVA InTouch HMI(旧製品名 : Wonderware InTouch)
- AVEVA System Platform
- AVEVA Plant SCADA
- BLUE Open Studio
- CIMPLICITY
- CONPROSYS HMI System(CHS)
- CraftPad
- FA-Panel6
- FAVIEW(エフエービュー)
- GENESIS64
- Ignition
- iFIX
- JoyWatcherSuite
- KaracrixBuilder-5000
- KingSCADA
- Netmation eFinder
- OpenEnterprise v3
- PcVue
- Plant Data Site
- SA1
- SCADAguardian
- SCADALINX
- SCADALINXpro
- SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)
- SIMATIC SCADAシステム
- SmartFAM
- SPECVIEW
- WebAccess
- X-SCADA
- zenon
- 看太郎32(※2022年12月末日(最終出荷日)をもって販売を終了)