公開日: |更新日:
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)
広域分散監視 SCADAソフトウェアを広める横河電機の可視化ソリューション・SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)を調査しました。料金や機能、導入事例などを詳しく解説します。
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)の特徴
二重化構造で緊急時にも対応
通信回線とサーバを二重化構造で構築。アクティブ側とスタンバイ側で、データを等値化することでき万が一の時はスタンバイ側に切り替えることで運用可能。スピードの異なる通信ラインを組み合わせることで、通信回線をEthernetとバックアップ用のシリアルラインのように設定可能です。
容易で直感的な操作性と監視画面
Webベースで構築されたオペレータインタフェースになっており、操作性も高く、直感的な監視が可能。表示パーツやアニメーション、レイヤ機能など、自由度が高く種類も豊富なパーツによるオペレータインタフェースを搭載しています。
Webブラウザでの表示に対応
横河電機のSCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)では、Webブラウザでの表示に対応しており、クライアント側の環境によってはプログラムレスで実装が可能です。
毎秒400,000データ更新のスループット
産業制御システムとしてのSCADAに求められることの一つは、単位時間あたりの処理能力ですが、SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)はこの点で高い性能を有しています。データスループットにおいて毎秒400,000データを誇り、サーバーあたり最大1,600万点、システムあたり4,096サーバまで対応可能となっています。扱えるデータが増えることで、課題解決がスピーディーになるのがメリットです。
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)の料金プラン
※公式HPで料金プランの紹介はありませんでした。
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)のおすすめポイント
広域分散監視としてシステムの拡張、移行が容易なSCADAのため、総所有コスト(TCO)を最小限に抑え、投資収益率(ROI)の最大化を重視する方におすすめです。
【SCADA徹底比較】
導入コストを抑えた
おすすめSCADAソフトを見る
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)の導入事例
※公式HPで事例の紹介はありませんでした。
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)の概要
引用元:SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)|横河電機株式会社公式HP(https://www.yokogawa.co.jp/solutions/products-platforms/control-system/scada-fasttools/)
会社名 | 横河電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市中町2-9-32 |
主な導入先 | 非公開 |
契約SIパートナー | 非公開 |
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)の動作環境・対応OS
Linux、Unix、およびWindowsプラットフォームに対応
SCADAソフトウェア (FAST/TOOLS)のバージョンアップ情報
バージョンアップ情報はありません
iFIXの対応PLCメーカー
※各種機種の対応PLCの情報はありませんでした。詳しくは公式HPよりお問い合わせください。
関連ページ
- SCADA MAGAZINE
- 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能
- 【業界別】SCADAの活用方法と導入事例
- IIoT新時代で注目度の増す監視制御システム(SCADA)の未来トピックス
- SCADAでよくある質問【FAQ】
- SCADA 最新情報
- 【PR】ロボティクスウェアの製品紹介
- 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能
- AVEVA Edge(旧製品名 : InduSoft Web Studio)
- AVEVA Insight
- AVEVA InTouch HMI(旧製品名 : Wonderware InTouch)
- AVEVA System Platform
- AVEVA Plant SCADA
- BLUE Open Studio
- CIMPLICITY
- CONPROSYS HMI System(CHS)
- CraftPad
- FA-Panel6
- FAVIEW(エフエービュー)
- GENESIS64
- Ignition
- iFIX
- JoyWatcherSuite
- KaracrixBuilder-5000
- KingSCADA
- MC Works64
- Netmation eFinder
- OpenEnterprise v3
- PcVue
- Plant Data Site
- SA1
- SCADAguardian
- SCADALINX
- SCADALINXpro
- SIMATIC SCADAシステム
- SmartFAM
- SPECVIEW
- WebAccess
- X-SCADA
- zenon
- 看太郎32(※2022年12月末日(最終出荷日)をもって販売を終了)