SCADA MAGAZINE » 【厳選!】SCADAソフトの料金&機能 » zenon

公開日: |更新日:

zenon

COPA-DATA社が開発し、リンクスが販売するSCADA・zenonを調査しました。様々なPLCに対応し、顧客ニーズに応じた様々なアプリケーションを実現することができるソフトウェアプラットフォームの特徴や料金プラン、機能を紹介します。

zenonの特徴

世界90カ国以上で導入されるオーストリア製SCADA

オーストリアのザルツブルグに本社を構えるCOPA-DATA社が開発するzenonを、SCADAの多様化を推進する株式会社リンクスが国内販売。2017年10月4日にCOPA-DATAと国内総代理店契約を結んだことを発表し、その時点で世界90カ国以上の企業に採用されているHMI/SCADAソフト「zenon(ゼノン)」を同年11月より販売開始。大塚製薬工場への導入や自動車、食品・飲料、エネルギー・インフラ、医薬品向上への導入を進める注目度の高いSCADAです。

外部ツールとの豊富な連携機能

従来の「見える化ツール」としてのSCADA活用ではなく、より広域で精密な管理・解析・電子化・予測分析など、生産性向上のためにさまざまな機能性とユーザーニーズへの対応が実現可能。

webブラウザ&タッチパネル対応

「見える化ツール」としても、高機能を搭載しているzenonは、タッチパネル上でのスクロールやピンチイン・アウトなどのマルチタッチ機能を搭載。HTML5での表示も可能で、専用アプリも提供されているため、スマートフォンやタブレットでも状況把握が可能です。

「zenon8.20」の国内提供がスタート

2020年6月に「zenon8.20」の国内提供が開始しました。開発環境の使いやすさや豊富な標準機能がzenonの特長ですが、「zenon 8.20」は、それらをさらに強化したバージョンとなっており、スマートオブジェクト機能、zenon AnalyzerとPythonの連携、イベント履歴のカテゴリ化といった新機能が搭載されています。

「zenon8.10」についても定期的にアップデートがされており、公式サイトのビルド情報によると、2020年8月18日にも更新が行われているようです(2020年8月現在)。

zenonの料金プラン

zenonは使用するタグ数、オプションモジュール、クライアント数、構成等次第で価格が変わります。装置メーカ向けやシステムインテグレータ向けの年契約型プランも用意されていますが、詳細情報が記載されていないため、詳しくは公式HPから問い合わせのうえ確認が必要です。

zenonのおすすめポイント

多方面でのSCADA導入を推進するリンクス。トヨタ自動車や大塚製薬など大手メーカーへの導入実績を重ね、注目を集めるSCADA/IIoTプラットフォーム。機能の柔軟性・拡張性ににも長けており、実績と機能性を重視する人におすすめです。

【SCADA徹底比較】
導入コストを抑えた
おすすめSCADAソフトを見る

zenonの導入事例

zenonの導入事例|SCADA MAGAZINE
引用元:株式会社リンクス式HP
(https://linx.jp/casestudy/zenon-audi)

自動車製造業への車体塗装工程の可視化と分析のzenon導入事例。制御システムをアップデートと伴い、300種類以上のPLCドライバに対応するzenonの導入を決定。塗装工程では9台のPLCとやり取りすることでデータを一元管理。導入後には機能を拡張し、収集したデータを分析し、Industrial Maintenance Manager機能によるメンテナンス作業をスケジュールを管理することで生産効率向上につなげています。

zenonのYoutubeチュートリアル

zenonではYoutubeチャンネルを運用しており、製品のチュートリアルをはじめ導入事例などを動画で紹介しています。すでに利用されている方にとっても役立つだけでなく、今後の導入を検討している方に向けても役立つチャンネルとなっています。

zenonの概要

zenon|株式会社リンクス公式HP

引用元:zenon|株式会社リンクス公式HP(https://linx.jp/product/copadata/zenon/)

会社名 COPA-DATA社(販売:株式会社リンクス)
所在地 -
主な導入先 トヨタ自動車・大塚製薬・VW・アウディ・BMWなど
契約SIパートナー 非公開

zenonの動作環境・対応OS

Editor(開発環境)

Runtime(実行環境)

zenonの対応PLCメーカー

三菱電機 横河電機 オムロン 富士電機 日立製作所 キーエンス シャープ パナソニック 安川電機 シーメンス Rockwell

※OPCやModbus通信への対応による

SCADA徹底比較!「コスパ」「実績」「知名度」別に
        おすすめソフトをPickUP! SCADA徹底比較!「コスパ」「実績」「知名度」別に
        おすすめソフトをPickUP!