KingSCADA
WellingTech社製HMI/SCADA・KingSCADAを調査しました。イーエムキューブ社が日本語化・国内販売を推進する世界的に利用されるSCADAのカタログや料金・導入費用や機能・性能・動作環境、導入事例を紹介します。
KingSCADAの特徴
多彩な機能とオンラインマルチ言語対応
KingSCADAは統合開発プラットフォームによる開発工数の削減を実現し、アニメーションやグラフィックスなどの表示機能に加えて、オンラインマルチ言語にも対応しています。
タグ数による料金プラン設定
KingSCADAを導入する場合、使用するタグ数に応じた料金プランが設定されています。詳しくは以下の料金プランをご参照ください。
株式会社関東エルエンジニアリングが正規代理店
WellinTech社が開発販売するKingSCADAですが、イーエムキューブ社が商品の日本語化と国内販売推進を行っており、株式会社関東エルエンジニアリングが正規代理店を務めています。関東エルエンジニアリングでは、「KingSCADA」をはじめ、「InTouch」「i-Fix」「JoyWatcher Suite」「FA-Panel」「PA-Panel」にも対応しています。
システムの拡張性、用途に合わせたカスタマイズも可能
KingSCADAはノーマルのままでもハイスペックな監視制御ソフトウェアですが、豊富なアイテムと機能追加環境を備えているため、システムの拡張性が高く、ユーザーのニーズや用途に合わせたカスタマイズを行うことができます。このような拡張とカスタマイズにより、システムの独自性を確保できることもKingSCADAのメリットです。
KingSCADAの料金プラン
KingSCADAは、タグ数やクライアント数に応じた料金プランを設定しています。
Professionalバージョン
- 64 Tags:64,000円
- 128 Tags:120,000円
- 256 Tags:220,000円
- 500 Tags:275,000円
- 1000 Tags:330,000円
- 1500 Tags:440,000円
- 3000 Tags:550,000円
- Unlimited Tags:660,000円
Professional WEBバージョン
(2 WEB Clientライセンス付き)
- 64 Tags:77,000円
- 128 Tags:154,000円
- 256 Tags:315,000円
- 500 Tags:393,000円
- 1000 Tags:472,000円
- 1500 Tags:629,000円
- 3000 Tags:786,000円
- Unlimited Tags:943,000円
標準Clientライセンス
- シングルユーザ:150,000円
Professional WEB専用
WEBクライアント追加ライセンス
- 5クライアント:400,000円
- 10クライアント:600,000円
- 25クライアント:1,300,000円
- 50クライアント:2,200,000円
- 100クライアント:3,600,000円
- 無制限サイトライセンス:4,800,000円
他社製OPCサーバ接続用
OPCクライアントコネクタ
- SCADAサーバ毎:80,000円
KingSCADAのおすすめポイント
KingSCADAは、オートメーションソフトウェア関連パッケージ商品を専門に取扱い急成長企業として注目を集めるWellinTech社の開発販売するSCADA。あらゆる技術を駆使し、多くの機能を搭載しているソフトで、料金プランも豊富に設定されているため、具体的な機能や仕様が決まっている方にもおすすめです。
【SCADA徹底比較】
導入コストを抑えた
おすすめSCADAソフトを見る
KingSCADAの導入事例
※公式HPで事例の紹介はありませんでした。
KingSCADAの概要

引用元:KingSCADA|イーエムキューブ株式会社公式HP(http://www.emcube.co.jp/kingscada.html)
会社名 | イーエムキューブ株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル9階Sea Square |
主な導入先 | 非公開 |
契約SIパートナー | 株式会社関東エルエンジニアリング |
KingSCADAの動作環境・対応OS
※公式HPでは動作環境・対応OSなどの詳細記載がありませんでした。
KingSCADAのバージョンアップ情報
※バージョンアップ情報はありません
KingSCADAの対応PLCメーカー
三菱電機 | 横河電機 | オムロン | 富士電機 | 日立製作所 | キーエンス | シャープ | パナソニック | 安川電機 | シーメンス | Rockwell |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
※付属の通信ドライバで通信出来ない場合は、米Kepware Technologies社のI/Oサーバを公式HPではおすすめしています。詳しくは直接お問い合わせのうえご確認ください。